ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ありくい
ありくい
 北海道の東にある小さな町に住む、アラフォーおっさん。釣りやギターを始め、興味のあることをあれこれつまみ食い的にやっています。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年03月23日

ツーハン生活、4日目(第22夜)

 前回で本流アメマスにトライするのは最後かなぁ、と思っていたのですが、yajioさんから「まだイケルよ。」とのお誘いをいただき、今日も本流に出かけてみました。

 今回もささやかながら新アイテムを用意してのツーハン生活です。



 Scientific Anglers OH&D LONG S4/S5を使って、よりスムーズにシンキングさせようというアイデアです。前回はシンキングリーダーを使ったのですが、ボクの技量ではちょっとキャストしづらいバランスになっていたと感じたので、いつもお世話になっているフライショップのマスターに相談したところ、このラインを勧めてくれました。長く、重たいので少し切って調整して使用します。

 フライもささやかながら少し変わったフライを用意してみました。


いつもはバックテイルパターンのボディをシルバーのフラットティンセルで巻いていたのですが、もっとキラキラ感を演出して濁った水の中でも目立たせようと、ボディ材をポーラーシェニールシルバーに変えたパターンも巻いてみました。




 さて、この2つのアイテムが釣果をもたらしてくれるかどうか。  続きを読む


Posted by ありくい at 20:25Comments(0)fly fishing