ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ありくい
ありくい
 北海道の東にある小さな町に住む、アラフォーおっさん。釣りやギターを始め、興味のあることをあれこれつまみ食い的にやっています。

2014年07月23日

1日3個(第76夜)

 明日は職場の健康診断。お酒も飲めないし、8時以降は何も食べることもできない…。そんな夜は、タイイングに勤しもうと。

 連休にyajioさんのフライボックスを見せてもらったら、もうスゴイ数のフライを巻いているのです。フライボックスが何個も出てきて、どのフライボックスもいっぱいにフライが詰まっています。

 一方ボクは、フライボックス3個。しかもスッカスカのフライボックス…。これでは話にならない。そこで、1日3個というノルマを決めてフライを巻いていこうと。ホントは5個くらい巻きたいのですが、ボクのフライ製造能力を考えると3個でもギリかなぁ…ということで、昨日、今日とフライを3個ずつ巻いています。

 今日巻いたフライはこの3個。
1日3個(第76夜)



 昨日もバッタを巻いてみたのですが、どうもパッとしない…。それでもノルマの3個は巻いたので良しとして、今日は昨日のタイイングであれこれと思ったことを試しながら3個のバッタを巻いてみました。

 サイズは10番。バッタとしては少し小さめ。それにエルクヘアやたくさん余っているマテリアルのディアヘアを使って作ってみました。昨シーズンからバッタを巻いているのですが、ウィングの量が足りないというアドバイスを受けて、自分でも、イマイチ浮力が足りないなぁと思っていたので、今回は自分なりに少し工夫をして、ウィングを盛ってみました。

 昨シーズンにバッタよりは少しウィングも増えて、自分が巻きたいと思っているバッタにちょっとだけ近付いてきました。まだまだ、バランスに難があるのですが、この調子でグルグルと行こうと。

 あとは実際に釣りに使ってみて、ですね。

 明日もバッタを巻くか、それともアント、ビートルを巻くか…。もう少しバッタを巻いて、完成度を高めるかな。




同じカテゴリー(fly tying)の記事画像
今日も3個(第77夜)
ariku-intruder(第63夜)
大人買い、まとめ買い(第46夜)
晴釣雨巻〜記号的蝗虫〜(第44夜)
釣れなかったけど、得たものは多かった(第36夜)
これは便利(第28夜)
同じカテゴリー(fly tying)の記事
 今日も3個(第77夜) (2014-07-25 22:23)
 ariku-intruder(第63夜) (2014-03-15 21:15)
 大人買い、まとめ買い(第46夜) (2013-08-02 20:13)
 晴釣雨巻〜記号的蝗虫〜(第44夜) (2013-07-30 19:54)
 釣れなかったけど、得たものは多かった(第36夜) (2013-06-15 22:40)
 これは便利(第28夜) (2013-04-23 22:58)

Posted by ありくい at 22:16│Comments(0)fly tying
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1日3個(第76夜)
    コメント(0)