ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ありくい
ありくい
 北海道の東にある小さな町に住む、アラフォーおっさん。釣りやギターを始め、興味のあることをあれこれつまみ食い的にやっています。

2013年03月01日

大人時間(第10夜)

 今日から3月。ですが、ボクの住む街は結構な勢いで雪が降っています。こんな夜は外に出かける気にもなれませんが、せっかくの週末の夜。自宅で「大人時間」を過ごそうと思っています。
大人時間(第10夜)



 今夜の相方はスペイサイドの佳酒 ザ・グレンリヴェット18年です。

 味わいについては、ボクなんかがあれこれ言葉を尽くしても表現できないので割愛します。もともと酒飲みではないので、晩酌もしませんし、酔っ払うほど大酒を飲むこともありませんが、たまにお気に入りのお酒を注いだグラスを傾けることは悪くないなぁと思います。

 そしてせっかくウィスキーを愉しむなら、傾けるグラスも少しだけ気を配りたい。というところで、今夜のグラスはリーデルのソムリエシリーズ シングルモルトウィスキー。その名の通りシングルモルトウィスキーを注いでいます。

 とても薄く、繊細なこのグラス。洗うときに少し気を遣う神経質さがありますが、ウィスキーをニートで飲むときにはとても気分を華やかにしてくれます。
 
 本当はスペイサイドからやってきたウィスキーをゆっくり飲みながら、スペイキャスティングで狙う本流や湖のことでも考えながら、フライでもタイイングしたいところですが、まだダブルハンドに手を染めていないビギナーフライフィッシャーなので、その楽しみはもう少しおあずけです。

 それでも今夜は久しぶりに余裕のある金曜の夜。いろいろと思いを巡らせながら、この琥珀色の飲み物がグラスから無くなるまでは「大人時間」を愉しもう、なんて思ってます。



同じカテゴリー(about Daily Life)の記事画像
準備はオッケー?(第94夜)
ブームになる前に?(第88夜)
こんな夜もイイ(第57夜)
今年も始まり…準備でもするか(第53夜)
お弁当男子(第51夜)
春は薄黄緑とともに(第34夜)
同じカテゴリー(about Daily Life)の記事
 準備はオッケー?(第94夜) (2014-10-21 19:18)
 ブームになる前に?(第88夜) (2014-09-14 22:46)
 こんな夜もイイ(第57夜) (2014-01-18 23:00)
 今年も始まり…準備でもするか(第53夜) (2014-01-09 18:00)
 お弁当男子(第51夜) (2013-08-19 23:34)
 春は薄黄緑とともに(第34夜) (2013-05-28 21:50)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大人時間(第10夜)
    コメント(0)